運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
74件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-02-07 第198回国会 参議院 本会議 第5号

森友学園土地取引をめぐる財務省による不当取引と公文書の改ざん、加計学園獣医学部国家戦略特区指定をめぐる疑惑、防衛省の南スーダンPKO自衛隊日報隠し、裁量労働制をめぐるデータ隠しデータ捏造障害者雇用数の水増し問題、法務省による外国人技能実習生失踪動機調査結果の捏造など、枚挙にいとまがありません。しかし、安倍総理は全く解明しようとはしません。今回も真相解明を避けております。  

青木愛

2018-04-13 第196回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

高齢者虐待防止法では、ただいまの法文に基づきまして、高齢者財産上の不当取引による被害を防止するため、こうした被害について相談に応じ、消費生活に関する業務を担当する部局を紹介することとしておりまして、自治体において適切に取り組んでいただいているものと考えております。  

高木美智代

2018-04-13 第196回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

高齢者虐待防止法二十七条には、市町村は高齢者被害について、消費生活に関する業務を担当する部局を紹介しとか、あるいは財産上の不当取引による高齢者被害に係る相談というふうなことが明記されておりまして、また、介護保険法百十五条の四十五の二項の二には、被保険者権利擁護のため必要な援助を行う事業地域支援事業として記載をしているところでございまして、そういった意味でいうと、この権利擁護事業という点を各自治体

熊野正士

2009-05-08 第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

これ、説明の合理的根拠を示すような資料がなければ県としては、長野県としては不当取引だとみなすという強いものが含まれているので非常に画期的だと思いますけれども、これを今回この条例にわざわざ入れられた背景といいますか、そういうものがあればちょっと教えてもらいたいなと思います。

大門実紀史

2008-04-11 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

また、先ほど来御説明ありましたように多様化、深刻化しております悪質商法等によります消費者被害に加えまして、食品の偽装表示あるいは製品事故、また多重債務等の問題が次々と多発している中で、本県では、事業者法令違反未然防止と、また潜在的な被害を救済し消費者利益を守るために、特商法や静岡県消費生活条例に基づきます不当取引事業者に対する指導強化に努めております。  

望月みつ子

2002-04-11 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

次の質問なんですが、実は各都道府県、自治体もこの迷惑メールの対応をし始めておりまして、調べたところによりますと、兵庫県では不当取引を指定する消費者保護条例がいわゆる明日施行されるということとか、あるいは東京都も七月から同じような同様のメール規制をやるということでございまして、この辺の動きというんでしょうか、ほかの自治体の動向も含めて、どのような評価をされているかお伺いしたいというふうに思います。

若林秀樹

1994-10-17 第131回国会 参議院 予算委員会 第2号

あなたの方で買い戻させた十三億四千四十万円が時価に比べて四億円も高いということがあるから、管財人からこんな不当取引をやるわけにはいかないということで、管財人はあなたを相手にして不当に高く買い取らされたものについて清算せいということであなたと交渉されたんです。  だから管財人は、そんなあなたがおっしゃる十人だか五人だか知らぬけれども、ほかの人と交渉したわけじゃない。あなたと交渉したんです。

猪熊重二

1993-04-02 第126回国会 衆議院 商工委員会 第7号

それから、今度は不当取引制限独禁法関係なんですけれども、結論的に申し上げますと、刑法の没収規定を使ってその落札した会社が得た利益といったものを没収するのはなかなか難しい、これは学者の人も指摘するところで、そういう不当利益の剥奪というのでは課徴金というのが非常に活躍しているのではないのかなというふうに理解している、こういうことでございます。

鶴田六郎

1988-04-15 第112回国会 衆議院 商工委員会 第8号

例えば、入会審査規程強化により、入り口の部分申し出事業者のあしき部分を是正し、また万一、会員の不当取引が判明したときは迅速的確に徹底指導でき得るよう、その体制を強化整備したいと考えております。  具体的に申し上げますと、次の五つを大きな柱として実施していきたいと考えております。  まず第一の柱は、倫理綱領整備強化であります。  

小宮山宇一

1980-10-16 第93回国会 参議院 商工委員会 第1号

ただ、最近のたとえば支払い遅延とか長期手形の交付とかあるいは早期相殺といったほかの違反ケースと比べますと、その数字のふえ方が相当顕著であるというふうになっておりますので、私どももいま御指摘のような点から、この点について特に公正取引委員会とも連携をとりまして、その面の不当取引、不当値引き等ケースにつきまして、相当取り締まりの強化を行っておるのが現状でございます。  

児玉清隆

1980-03-25 第91回国会 参議院 建設委員会 第5号

上田耕一郎君 悪質不動産業不当取引の具体的な課題だとか、その解決、あるいは国会論戦を通じて私どももいままで指導の改善あるいは法律の改正要望してまいりましたけれども、    〔委員長退席理事茜ケ久保重光君着席〕 今回、議題となっております宅地建物取引業法改正案ですね、かなり私ども要望消費者要望も取り入れられていると思うのですけれども、なお不十分な問題、それからまだよくわからない問題などもありますので

上田耕一郎

1977-05-25 第80回国会 参議院 商工委員会 第12号

参考人実方謙二君) ただいまのいわゆる事前の排除措置もしくは緊急停止命令でありますが、不当取引制限成立要件は、協定等行為と、それが市場における競争実績制限をする、この二つの要件があるということなんですけれども、私の考えでは、協定が成立し、たとえばこの八月一日に値上げするという協定をいましまして、八月一日に至る前に公取が発見して、それをある程度認定したという場合に、八月一日に至る前の段階で協定

実方謙二

1977-05-24 第80回国会 参議院 商工委員会 第11号

北海道では苫小牧酒乱売乱売でなくて酒を安く売った、この問題についても十九条の不当取引制限の問題があるんじゃないかと公取に駆け込みました。消費者も訴えました。ところが、いざ実際北海道苫小牧酒安売りの問題についても、大メーカーに全部村八分にされちゃって、結果的には最近つぶれちゃったんです。そのときに公取委員会で十九条の不当取引行為があるということの疑いがある、これは札幌でも認めました。

対馬孝且

1975-06-19 第75回国会 衆議院 商工委員会、法務委員会、大蔵委員会、物価問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号

今度の石油連盟のときにも元売り十二社の場合には不当取引制限で、石油連盟の方は八条一項一号違反事件として区別したのだ、だから後の場合には無過失責任を生じないことになるのだという理解の仕方をしている人がいるのですが、これは私もよくわからないのですよ。これはどうなんでしょうか、この点は。

稲葉誠一